南洋に生息する『黒蝶貝』を母貝とする『タヒチパール』。
9mm~14mmのサイズが多く、14mm以上は数の少ない貴重なパールになります。
冠婚葬祭の際の道具として、また、普段の装いアイテムとしてもご使用いただけます。
特に、最高品質カラーのものを『ピーコックカラー』と呼びます。
南洋に生息する『白蝶貝』を母貝とする真珠。
9mm~16mmの大粒サイズが多く、巻きが厚いのが特徴ですが、そのためバロック(変形)になりやすい真珠でもあります。
また、この『白蝶貝』の中でも『ゴールデンリップ』と呼ばれる貝から、偶然の産物としてとれる真珠を『ゴールデンパール』と呼びます。
ナチュラルパールとは、『調色』を施すことなく、真珠本来の美しさをもつ大変希少な真珠で、市場に出ている真珠の1割程度しかないと言われています。日本産あこや真珠の自然な色・輝き・透明感を大切にしながら、職人が丁寧に作り上げました。日本女性の肌をしっとりと美しく見せるナチュラルパールの輝き。
ナチュラルパールジュエリーは、日本産あこや真珠の選ばれし品質を十分にご堪能いただける商品です。結納・メモリアルプレゼント・成人プレゼントなどに十分ご満足いただける、日本産あこや本真珠として自信をもっておすすめいたします。
また、こちらの商品には、浜あげされた場所の『生産地証明書』をお付けいたします。